千葉市こどもの権利救済相談室の相談員を急募!(2025年7月採用予定)
7月より、千葉市からの新規委託事業として『千葉市こどもの権利救済相談室』を開始いたします! そのため、事業責任者1名と、相談専門員2名を募集中です! ご興味のある方、ぜひご応募・お...続きを読む
7月より、千葉市からの新規委託事業として『千葉市こどもの権利救済相談室』を開始いたします! そのため、事業責任者1名と、相談専門員2名を募集中です! ご興味のある方、ぜひご応募・お...続きを読む
千葉市内の就労に向けて活動をしたい方の準備を支援している支援室にて、相談員を募集しています! ご興味のある方、ぜひご応募・お問い合わせください!! 事業所千葉市就労準備支援室 (生...続きを読む
このたび「法人本部事務局」および「ダイバーシティ就労モデル事業事務所」を、9月1日にて下記に移転することになりました。 また、移転にさきがけ、電話番号およびファックス番号が7月16...続きを読む
本日は松戸市で開催される「松戸市子ども・若者の支援を考える会 第1回~分野をこえて広い連帯を~」のお知らせです。松戸市子ども・若者の支援を考える会とは、子ども・若者の生活や成長をよ...続きを読む
お申込みが定員に達しましたので、受付を締め切らせていただきました。ありがとうございました。 平成30年度公開セミナー「ひきこもりの理解と支援」開催します! 講師は、筑波大学医学医療...続きを読む
「ひきこもり」からの回復に向けて、ご家族が前向きに関わるために、また、支援者として何ができるのかを、精神科医師として多数の「ひきこもり」に対応してこられた白石弘巳氏に...続きを読む
当法人のご利用を検討されている皆さまへ 2015年4月より本格的に就労支援事業を開始し、4年目を迎えました。この間の就労準備支援事業やひきこもり相談事業での実践活動、また私たちの原...続きを読む
参加者募集中!6月開催!ひきこもり公開セミナー&ひきこもりサポーター養成研修のご案内 こんにちは!千葉市ひきこもり地域支援センターです。まだ5月なのに夏のような暑さが続いています...続きを読む
こんにちは。ブログの更新が少しご無沙汰しておりました。新年度を迎え、日々現場に奮闘しております。さて、本日は6月14日に開催される講演会のお知らせをさせていただきたくブログを更新い...続きを読む
こんにちは。事務局の鈴木です。桜がこんなにも早く満開を迎えるとは、今年の春は来るのが早いですね! さて、本日は大変心苦しいのですが、本日は大切なお知らせをさせていただきたくブログを...続きを読む